2011年12月28日水曜日

現在の保有端末覚え書き

BlackBerry
7100t
8707h
8707v
Storm2 9550
*Curve 9300

WM
HP iPAQ voice messenger
*i-mate ULTIMATE 8502

Android
HT-03A
Huawei IDEOS U8150-B
*Huawei U8300
Vodafone 845(Huawei U8120)
*ZTE Tureis
*Motorola XT316
*SH-03C
*IS01

WP
*IS12T

iOS
*iPhone 4
iPod Touch(第4世代)

Symbian
*NOKIA E71

タブレット
EKEN M001
*EKEN M003S
*マウスコンピューター LuvPad

PMP/MP4プレーヤー
*CHUWI J4

*は現在使用中の端末。

CHUWI J4はPMP/MP4プレーヤーですが、一応Android2.3搭載なのでリスト入り。
一応Palm/WebOS以外は網羅してるのかな?w
MeeGOのNOKIA N9はどうしよう・・・^^;
eBayでPalmPreとKIN1と2が安いので入手出来なくなる前にそのうち購入したいなーとw
使用端末で次期購入検討中なのが
NOKIA Lumia 710
BlackBerry Curve 9360

BlackBerry Curve 9360はRIMがおかしくなってきているのでしばらく9300を使いながら様子見。
AndroidはたぶんしばらくSH-03C/IS01/ZTE Tureis他キーボード端末で運用。
iOSもしばらくiPhone 4で運用。
NOKIA Lumia 710は年明けにも購入したいかな・・・と思っています。

2011年12月24日土曜日

IS12Tがいよいよメイン端末に近づいてきた


ついにIS12TにGoogle+アプリが!
・・・とは言ってもWebベースのアプリですが^^;
写真の投稿は出来ませんがホームや新規投稿のショートカットがありますのでIEで操作するよりは使いやすくなっています。
個人的には後はCメール(SMS)の送信が出来れば、個人的にはWeb系メイン端末として使えるようになります。
電池の持ちはいいし、個人的にはAndroidより使いやすいのでかなり気に入っているのでこれは嬉しいです。

2011年12月15日木曜日

Google日本語入力をサポート外のXT316で試してみた。

サポート外のキーボード端末で試してみましたので、ざっと使用感を。

同じくサポート外のATOKでも一応動作するから何とかなるかなと思いましたが・・・大甘でした。
*ATOKとの比較になります。




まず、設定のキーボードレイアウトでフリックを選択するとキーマッピングがおかしくてまともに入力できません。
端末のAキーを押下すると通常は「あ」が入力されるところ「き」が、Sキーを押下で「も」が入力されちゃう始末です。


QWERTYを選択すればできるかなーと思い、QWERTYキーに設定してチャレンジ。
キーマッピングは正常でした。
ただ、ATOKではshift+spaceで出来る全角/半角の切り替えがキーボード側で操作できません。
ソフトキーボードの切り替えキーを押して変更する事になります。
ソフトキーボードも画面に表示されっぱなしで格納ができません。

サポート外だから仕方ないのかもしれませんが、キーボード端末で使うにはまだちょっと厳しいです。
β版なので今後改善される可能性もあるので、改善されればATOKの代わりになりうる無料キーボードアプリになる可能性は秘めています。
現状ではハードキー端末のATOKの代わりはちょっと厳しいかなって感じです。
ただ、タッチパネル端末で使う分にはかなり使いやすいので、キーボード端末でこの使用感は残念でなりません。

~追記~
アプリケーション容量もATOKの約2倍と結構大きめなので、元々空き容量の少ないキーボード端末ではなかなかインストールしにくいと思います。


2011年12月13日火曜日

ZTE Tureis

先月ZTE Tureisを購入しました。




Android 2.3.5            
CPU 800MHzプロセッサ
メモリ RAM512M、ROM100MB残ストレージ
カメラ、315万画素
サイズ 112.0x63.2x11.8 mm
重さ 130.0 g
ディスプレイ TFT
ディスプレイサイズ 2,6インチ
解像度 320x240 pixels
バッテリー 1420mAh




箱は現在主流の小さな物です。


しかし、BlackBerryにそっくりですw

比較してみました。
右、BlackBerry Curve 9300・左、ZTE Tureis
Tureisの方が少し幅広で大きい感じです。
この端末はtelstraの端末ですが、UK版はcloveで販売しています。
Tureis関係の情報はこちら

使用感ですが、キーボードの配置、打鍵感は悪くない、というか結構いいです。
中央のキーはE71の方向キーみたいな感じの物理キーです。
ROMの残量が少なく、フォント入れ替えの容量がもったいないのでrootを取らずにそのまま使用しています。
けっこう使いやすくてこの値段(£12.0)はかなりコストパフォーマンスのいい端末だと思います。
ストラップがないと落ち着かないので、バッテリーカバーに穴を開けてストラップを装着。


Androidキーボード端末はHuawei U8300・Motorola XT316に続いて3つ目です。
当分はこの3つをローテーションで使っていこうと思います。

しかし、何でストレートキー端末はスペックが低めなんでしょう?
もう少しいいスペックの端末も出して欲しいものです。



ブログを移転

もともとこちらでブログをちょこちょこ書いていたのですが、Googleアカウントに統合する為にこちらへ移転しました。
そんなに更新頻度は高くないのですが、ちょこちょこまた書いていきたいと思います。